2016.11.22 (Tue)
武田尾廃線跡ハイキング
今日は暖かな晴天だったので神戸の友達と紅葉を楽しみました。
〇○寺とか△△神社とか××公園ではありません。
主人が7-8年前に友人と行って、素晴らしいコースだと感動した所です。
『ハイキングコースではありません』と明記され(老朽化による安全面の不安)
勇気ある人が自己責任で行く(?)人気のコースでした。
JR西日本が、半年間の安全対策工事を完了させ、今年11/15より一般開放された、
生瀬⇔武田尾の廃線跡のハイキングコースです。( ↓西宮市のHPより)

このハイキングでは懐中電灯が必携です。
なぜなら真っ暗なトンネルがあるから

こんな楽しいハイキングコースが他にありますか
ちょっとした冒険気分です。
4.7kmほど歩いてて5-6個あったかな…?

トンネルを抜けると、青い空と紅葉した山々。
畳10畳ほどあろうかと思われる大きな岩にぶつかる轟音。
またあるところでは穏やかに流れるせせらぎ。
そう、私たちは武庫川沿いを歩いています。

川遊びをしている人もいて のどかな昼下がりです。

廃線跡ですから枕木を歩いたり

橋梁を渡ったり

本当に変化に富んだコースで

晩秋の紅葉を心ゆくまで楽しみました
(12000歩)
〇○寺とか△△神社とか××公園ではありません。
主人が7-8年前に友人と行って、素晴らしいコースだと感動した所です。
『ハイキングコースではありません』と明記され(老朽化による安全面の不安)
勇気ある人が自己責任で行く(?)人気のコースでした。
JR西日本が、半年間の安全対策工事を完了させ、今年11/15より一般開放された、
生瀬⇔武田尾の廃線跡のハイキングコースです。( ↓西宮市のHPより)

このハイキングでは懐中電灯が必携です。
なぜなら真っ暗なトンネルがあるから


こんな楽しいハイキングコースが他にありますか

ちょっとした冒険気分です。
4.7kmほど歩いてて5-6個あったかな…?

トンネルを抜けると、青い空と紅葉した山々。
畳10畳ほどあろうかと思われる大きな岩にぶつかる轟音。
またあるところでは穏やかに流れるせせらぎ。
そう、私たちは武庫川沿いを歩いています。

川遊びをしている人もいて のどかな昼下がりです。

廃線跡ですから枕木を歩いたり

橋梁を渡ったり

本当に変化に富んだコースで

晩秋の紅葉を心ゆくまで楽しみました


ハーモニー |
2016.11.24(木) 11:15 | URL |
【コメント編集】
1980年代に 宝塚⇔三田駅の新線ができて ここは廃線になったそうです。
旧国鉄が『立入禁止』をしたのですが、ハイクする人が大勢いて…
(倒木・落石・老朽化・トイレ不備etc.など不安がいっぱいでした。
2008には転落死亡事故があったそうです)
今年の11/15から安全対策を済ませ一般公開となりました♪
http://citylife-new.com/news/46596.html
>橋渡るのはちょっとドキドキしそう(笑)
ええ、下を見れば ドキドキでした o(*'o'*)o
桜の季節も美しいんですって♫
旧国鉄が『立入禁止』をしたのですが、ハイクする人が大勢いて…
(倒木・落石・老朽化・トイレ不備etc.など不安がいっぱいでした。
2008には転落死亡事故があったそうです)
今年の11/15から安全対策を済ませ一般公開となりました♪
http://citylife-new.com/news/46596.html
>橋渡るのはちょっとドキドキしそう(笑)
ええ、下を見れば ドキドキでした o(*'o'*)o
桜の季節も美しいんですって♫
egao44 |
2016.11.24(木) 13:51 | URL |
【コメント編集】
こんにちは!
先日は暖かいメッセージをありがとうございました。
18年間育てた子供を亡くしたようなもので、
まだまだ寂しい日を送っています。
でもサンタは18歳という高齢だったので心の準備はしていました。
そして、家族みんなで見送れたことをしあわせだと思って、サンタに感謝しています。
今日こちらは雪が降り寒い寒い1日でした。
egaoさんの所はいかがでしたか?
どうぞお体ご自愛くださいね。
先日は暖かいメッセージをありがとうございました。
18年間育てた子供を亡くしたようなもので、
まだまだ寂しい日を送っています。
でもサンタは18歳という高齢だったので心の準備はしていました。
そして、家族みんなで見送れたことをしあわせだと思って、サンタに感謝しています。
今日こちらは雪が降り寒い寒い1日でした。
egaoさんの所はいかがでしたか?
どうぞお体ご自愛くださいね。
こちらにまでお訪ねくださりありがとうございます。
ご主人様やお子様は、お仕事や学校等々で日中は家を空けていますが
サンタちゃんはいつもルミエールさんと一緒でした。
まだまだ寂しくて当然です。
関東の雪はTVでも大きく報道していましたね。
雪の日の外出は要注意です。
今年もあとひと月わずか…
どうぞお身体ご自愛くださいませ。
ご主人様やお子様は、お仕事や学校等々で日中は家を空けていますが
サンタちゃんはいつもルミエールさんと一緒でした。
まだまだ寂しくて当然です。
関東の雪はTVでも大きく報道していましたね。
雪の日の外出は要注意です。
今年もあとひと月わずか…
どうぞお身体ご自愛くださいませ。
egao44 |
2016.11.25(金) 13:28 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ハイキングコースではないけど、
秋の紅葉を色々と楽しめそうな所ですね。
写真を見ていると本当に変化に富んだコース!
橋梁を渡るのはちょっとドキドキしそう(笑)
秋の素敵なひと時ですね^^♪