2016.09.11 (Sun)
秋ジャガイモの植え付け
この夏、ミニトマトやオクラを作ったのです。
ミニトマトは市販のトマトに負けないくらい甘いと好評で
作った甲斐があったというものです。
オクラは主人が美しい花だと喜んでくれたし、
鮮度抜群の実に私は何度も感嘆しました!
8月末にそのオクラも引き抜き、次は何を植えたらいいのかしら
思いを巡らしている頃に、ジャガイモの生産量の8割を占める北海道では
先の台風によりジャガイモが不作となり
高騰するでしょうというニュースを聞きました。
私は、ジャガイモは早春に植え梅雨の晴れ間に収穫と認識していたのですが
秋植えもあり、ドンピシャのタイミングで園芸店に売っていたのです。

おばあちゃん(姑)はジャガイモを切ってペタペタ灰をつけていたけれど
秋ジャガイモはそのまま まるごと植えるんですって。
昨日、孫たちと一緒に植えました。
収穫はおよそ100日後。
全くのど素人なので出来てもよし、出来なくてもよし
気楽に楽しみたいと思います。
ミニトマトは市販のトマトに負けないくらい甘いと好評で
作った甲斐があったというものです。
オクラは主人が美しい花だと喜んでくれたし、
鮮度抜群の実に私は何度も感嘆しました!
8月末にそのオクラも引き抜き、次は何を植えたらいいのかしら

思いを巡らしている頃に、ジャガイモの生産量の8割を占める北海道では
先の台風によりジャガイモが不作となり
高騰するでしょうというニュースを聞きました。
私は、ジャガイモは早春に植え梅雨の晴れ間に収穫と認識していたのですが
秋植えもあり、ドンピシャのタイミングで園芸店に売っていたのです。

おばあちゃん(姑)はジャガイモを切ってペタペタ灰をつけていたけれど
秋ジャガイモはそのまま まるごと植えるんですって。
昨日、孫たちと一緒に植えました。
収穫はおよそ100日後。
全くのど素人なので出来てもよし、出来なくてもよし
気楽に楽しみたいと思います。
ハーモニー |
2016.09.11(日) 22:04 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
いつもコメントいただきありがとうございます。
苗の品種によるのでは…。
フルーツと名の付くものは甘いです。
トウモロコシも”フルーツコーン”は甘~かったです。
秋植えじゃがいも初挑戦です!
孫たちと収穫するのを夢見ています。
楽しみ楽しみ!!
過ごしやすくなります。お元気で!!
いつもコメントいただきありがとうございます。
苗の品種によるのでは…。
フルーツと名の付くものは甘いです。
トウモロコシも”フルーツコーン”は甘~かったです。
秋植えじゃがいも初挑戦です!
孫たちと収穫するのを夢見ています。
楽しみ楽しみ!!
過ごしやすくなります。お元気で!!
egao44 |
2016.09.13(火) 08:24 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
美味しそうなミニトマト、スーパーで買ってくるのですが、
最近、どうしてか甘みをあまり感じません...
egao44さんの美味しいミニトマト、
愛情もたっぷり込められているのでしょう⌒♡
最近、じゃがいもも玉ねぎも高くって!!
収穫はおよそ100日後、なんですね。
ポテトサラダ、コロッケ、フライドポテト...
色々と作ることができるし、楽しみになりますね^^♪